FIFO ADC
PC/104-16bit

PC/104-12/16bit FIFO 絶縁ADC & 絶縁DIO

LF80-ADM

LF80は高精度・多チャンネル(8CH)ADC(ADAS3023)を搭載した、PC/104 規格準拠の組込み向け絶縁型データアクイジョンボードです。

LF80は効率の良い高速ブロック転送が利用できるFIFOメモリを搭載しており、各種設定条件に従って自動サンプリングを行う事ができます。

また、動作仕様はマイクロサイエンス社により販売されていた【ADM-612PC104】/【ADM-616PC104】(現在は廃止品)互換となっています。(基板上のスイッチにより切替)

※互換ではない部分もあります。


特長

製品の特長

● 多種類な入力電圧範囲が選択可能です。±20V★, ±10V, ±5V, ±2.5Vを(S3)bit1,2より選択可能。

● FIFO メモリを8,192Word 実装しています。

● マルチサンプリングクロック源からサンプリングトリガ信号を生成可能です。内部100MHz★、内部20MHz、外部クロックから選択が可能です。

● マルチトリガ機能を搭載しています。ソフトウェア、外部デジタル信号、アナログ値判定によるトリガ選択が可能です。

● クロック入出力機能による外部同期運転が可能です。

● 8ch 同時サンプリングが可能です。★ ADAS3023 には、トラック&ホールド回路が全チャネル個別に内蔵されているため、通常のマルチプレクス方式ADC に比較し、サンプリング時に起きるチャネル間サンプリング遅延が生じませんので、真の多チャンネル同時サンプリングが可能です。

● 絶縁型DIO(入出力各8bit)回路を搭載しています。


非互換部には★印

仕様

項目 デバイス 詳細
ADC ADAS3023BCPZ

・メーカー:アナログデバイゼス

・分解能:16bit(ADM612 互換モードでは12bit)

・サンプリング速度

    1) 0-1ch:2.4uS

    2) 0-3ch:4.8uS

    3) 0-5ch:7.2uS

    4) 0-7ch:9.6uS

・入力電圧範囲:±20.48V,±10.24V,±5.12V,±2.56V

(プログラマブル)

・入力インピーダンス:500 MΩ 以上

・入力同相モード除去比: 95.0dB

・外部I/F:SPI/SPORT互換シリアル・インターフェース

FPGA EP4CE6E22C6N

・メーカー:アルテラ

・LAB/CLB 数:392

・論理素子/セル数:6,272

・総RAM ビット数:276,480

・I/O 数:91

・用途:PC/104<->ADC,DIO ブリッジ

フォトカプラ PS2811-4-A または同等品

・メーカー :ルネサスエレクトロニクス等

・電流伝達率 :CTR = 200 % TYP. @ IF = 1 mA

・入出力間絶縁耐圧:BV = 2 500 Vr.m.s.

・海外安全規格:UL 認定品:File No. E72422 (S)

・用途:絶縁DIO I/F

アイソレータ ADUM1401CRWZ

・メーカー:アナログデバイゼス

・伝送レート:DC~100MHz

・入出力間絶縁耐圧:BV = 2 500 Vr.m.s.

・海外安全規格:UL 認定品:UL 1577 規格に準拠、他CSA・VDE 適合

・用途:FPGA<->ADC 間信号絶縁

デジタル電源(3種) XCL206B 123/253/333 AR-G

・メーカー:トレックスセミコンダクタ

・入出力間形式:非絶縁スイッチング型

・入力電圧範囲:+2.0~+6.0VDC

・出力電圧範囲:+1.2/+2.5/+3.3V±2%

・定格出力電流:600A(max)

・効率:90%(Max)

・用途:LF80 基板内+1.2/+2.5/+3.3VDC 電源生成

A電源(±15V) MAU109

・メーカー:MISMAX

・入出力間形式:絶縁スイッチング型

・絶縁耐圧:1,000VDC

・入力電圧範囲:+4.5~+5.5VDC

・出力電圧範囲:±15.0V±3%

・定格出力電流:±34mA(max)

・効率:79%(Typ)

・機能:LF80 基板内アナログ+5.0VDC 電源生成

A電源(±5V) MAU102

・メーカー:MISMAX

・入出力間形式:絶縁スイッチング型

・絶縁耐圧:1,000VDC

・入力電圧範囲:+4.5~+5.5VDC

・出力電圧範囲:+5.0V±3%

・定格出力電流:200mA(max)

・効率:71%(Typ)

・機能:LF80 基板内アナログ+5.0VDC 電源生成

お知らせ


ダウンロード

Q&A

ページのトップへ