インテリジェント型 Motionnetセンター
シリアルコンバータ

LFA7 NPM社モーション制御用省配線システム「Motionnet」のセンターデバイスを搭載し、簡単なシリアルコマンドで使用可能。

LFA7は、日本パルスモータ社製Motionnetセンターデバイス(G9001A)及び制御用MCUを搭載した小型ユニバーサル基板で、調歩同期方式による簡易通信で日本パルスモータ社製3種類のシリアル通信LSI(I/O用ローカルデバイス、パルスコントロール用ローカルデバイス、MCUエミューション用ローカルデバイス)を最大64個、通信速度最大20Mbpsのシリアル通信により、FA分野に求められている入出力制御がリモート操作できます。
モータ制御・MCUエミュレーション・メッセージ通信の入出力制御を行うサイクリック通信では、4byteのデータ転送を最大15.1μsecで常に行い、その間にモータ制御・LSI制御データなど256byte(max)のデータを割り込ませて通信できます。
通信時間はあらかじめ決められた計算式によって計算可能となっており、FA分野で必要とされるリアルタイム性を保証しています。

LFA7は、「ミドルハードウェア」LFAシリーズ仕様のNPM社製G9001Aセンターデバイス搭載Motionnet対応製品です。
シリーズ標準仕様に準拠する他、ルネサスエレクトロニクス社製RX630(R5F5630)汎用CPU搭載モデルですので、コマンド仕様等のカスタマイズはもちろん、単独でのシーケンス動作等も可能です。
もちろん簡単なコマンドで使用できるよう、専用ソフトが実装されMotionnetの知識が無くとも使用できます。
内部回路とはパルストランスで絶縁されていますので、各種Motionnetローカルデバイス製品と安全に接続する事が出来ます。

特長

Motionnetとは

MotionnetはNPM社が開発した、リアルタイム性重視の高速20Mbpsシリアル通信システムで、FA分野に求められる入出力制御、モータ制御はもちろん、CPUエミュレーション、メッセージ通信までも対応するトータル省配線システムです。

国際標準企画SEMIスタンダードのネットワーク通信スタンダードSEMI E54.21として認められ、装置内ネットワークのグローバル・スタンダードとして、安心してして使用できます。

Motionnetの通信は常時定期的に通信するサイクリック通信と、CPUから必要な時にデータを送るトランジェント通信があり、トランジェント通信はサイクリック通信の間に割り込んで送受信されます。

簡易仕様

消費電流:T.B.DmA

外形寸法:30.0mm×50.0mm(コネクタ部は含まず)

質量:T.B.Dg

仕様

項目 デバイス 詳細
通信レート

最大20Mbps

通信時間

サイクリック通信 15.1usec/局 4byte

トランジェント通信 169.3usec/局 256byte

制御ローカル数

64局 全てI/O制御の場合最大2048点

  全てモータ制御の場合最大64軸

CPU R5F56307DDFPsha-puV0

・メーカー :ルネサスエレクトロニクス

・クロック :■メインクロック 14.7456MHz

       ■システムクロック(ICLK) 最大88.4736MHz

       ■周辺モジュールクロック(PCLK) 最大44.2368MHz

・内蔵機能 :■リセットおよび電源電圧制御:POR,LVD

       ■内蔵メモリ(ウェイト無)

・FLASH ROM(384Kbyte)

・SRAM(64KByte)

       ■内蔵E2 データフラッシュ

・容量:32Kbyte、

・プログラム/イレーズ回数:100000 回

       ■リアルタイムクロック

       ■通信機能

I2C,SCI,SPI

       ■ウォッチドックタイマ

DC/DC XCL202B331BR-G

■メーカー :トレックス・セミコンダクタ

■入力電圧範囲:+4.75~+6VDC

■出力電圧:+3.3VDC±2%

■最大出力電流:400mA

Motionnet G9001A

■メーカー :日本パルスモーター

■通信仕様:

1. 通信速度:2.5M,5M,10M,20Mbps

2. 通信符号:NRZ

3. 通信方式:半二重

4. 通信 I/F:RS485+パルストランス

5. 接続方式:マルチドロップ

6. ローカルデバイス数:最大64 デバイス

PulseTrans NPT102F

■メーカー:日本パルスモーター

■1次インダクタンス:1000uH

■巻線比:N1 対N2=1 対1

■耐電圧:AC1500Vrms.1min

お知らせ


ダウンロード

Q&A

ページのトップへ